top of page

検索


フードバンク目黒に取材させていただきました!
Jointkinshipメンバーの神子です。今回フードバンク目黒に取材を行ったので、報告したいと思います! 私たちJointKinshipは「高校生が、地域の人々が繋がるための繋ぎ目になる」を理念の元に地元の議員さんにインタビューをしたり、地域ボランティア活動を積極的に行っ...
jointkinship4
2021年8月14日読了時間: 2分
閲覧数:73回
0件のコメント


活動報告
6月のことになりますが… 目黒区議会議員 小林かなこ様に取材させていただきました! ICT教育や防災教育、シルバー民主主義についてなど、様々なお話を伺うことが出来ました。
jointkinship4
2021年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント
リスタート
こんにちは。 Joint Kinship 新代表になりました、飯田知果です。 Joint Kinshipは、新メンバーへの引継ぎを行いました。 これからも、 「高校生が地域の方々と繋がるための繋ぎ目となる」 ことを目標に活動していきます。 新体制のJoint...
jointkinship4
2021年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


Well Being をご存知ですか??
お久しぶりです!Joint Kinship 東京支部 中林彩乃です! 今日のテーマは題名にあるように”Well Being”についてです! では、改めて… 皆さんは、Well Being をご存知ですか?? 本来ならば、「Well...
jointkinship4
2019年7月27日読了時間: 2分
閲覧数:48回
0件のコメント


Jointkinship主催イベント!!
Jointkinship代表、島袋です。ブログではないのですが、7/25に、横浜市庁舎にておこなわれた、「DreamMeeting!」について、お話をしたいと思います。 初の主催イベントということで、緊張感もあり、私たちJointkinshipのメンバーも、焦りや不安があり...
jointkinship4
2019年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:118回
0件のコメント
アフリカ魅力
こんにちは。髙橋里緒です。 私の高校は夏休みに入りました。気温の変動が激しいので体調管理には気をつけなければなりませんね💦 私は最近、アフリカの魅力に触れる機会が多いです。アフリカと聞くと、紛争、貧困などの言葉を連想させる人が多いかもしれませんが、アフリカはアジアに続く、...
jointkinship4
2019年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


JointKinship活動記録
こんにちは。JointKinship代表、島袋莉鈴です。 7/22、高齢者施設で劇をやらせていただきました。準備期間が少ない中、少し、グダグダになってしまったのが反省点ですが、みんなそれぞれの役割をしっかりと果たし、協力し合いながら無事やり遂げました。...
jointkinship4
2019年7月22日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


苦手克服の''きっかけ''
こんばんは。猪野陽菜です。 私の学校は今日で前期が終了し、明日から夏休みです。 去年まであんなに楽しみだった夏休みが今年の受験準備のことを考えると気が重くなります💦 私は、ずっと勉強が嫌いでした。特に英語は洋楽や洋画を見るのは好きだけど、勉強にはなかなか気持ちが入らなく、...
jointkinship4
2019年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


大切な時間
こんにちは!江坂 柚香です! 本日、Joint Kinshipのミーティングを行いました! 残念ながら予定が合わず、来れなかったメンバーもいたので、全員ではないですが…🤦🏼♀️ ミーティングではこれから沢山活動があるので、それに向けての準備や打ち合わせを行いました!...
jointkinship4
2019年7月15日読了時間: 2分
閲覧数:120回
0件のコメント
フェアトレード
こんにちは、田中菜々美です。 私の学校は7月13日にバザーがあります。ビンゴや輪投げなどのゲームや焼き鳥、焼きそばの販売など様々な出し物がある中、私が所属している福祉委員会はフェアトレード商品を販売します。皆さんは、フェアトレードについて知っていますか?...
jointkinship4
2019年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
地元紹介〈神奈川県綾瀬市編〉
こんにちは、田中麻祐子です。 皆さんと地域をつなぐ(jointする)企画第三弾の今回は神奈川県綾瀬市を紹介します。 突然ですが皆さんは綾瀬市をご存知ですか? 綾瀬市は神奈川の中ではあまり有名な市ではないかもしれませんが、実は素敵な街なんです!!...
jointkinship4
2019年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


あなたは友人や大人に悩みを相談できますか?
こんにちは。 突然ですが、 皆さんは、困難や悩みにぶち当たった時、どうしていますか? ・友人に相談する ・親や先生に相談する ・SNSでつぶやく ・物に当たる ・寝る ……など、様々あります。 私はちょうど一年前、ダンス部の部長をやっていた際に、...
jointkinship4
2019年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント
仲間のチカラ
こんにちは。 柴田蔵人です。 今日は、僕が最近感じた身近な人のチカラについて話したいと思います。 先日、同級生が僕たちに中東情勢について教える機会がありました。そこでは、さまざまな問題を体系的に学びました。単に、記事を読んだらニュースを見たりするだけではわからないことを知り...
jointkinship4
2019年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
子供の外遊び
こんにちは。東京支部代表の太田一帆です。 突然ですが、皆さんは子供の頃、外でどのような遊びをしていましたか? おにごっこ、かくれんぼ、なわとび、、、などでしょうか? ちなみに私が小学生の頃は一輪車が流行っていました!毎日のように友達と一輪車で遊んでいたものです。...
jointkinship4
2019年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント
国際交流理解講座
こんばんは。猪野陽菜です。 今日はわたしが今日行った国際理解講座をご紹介します。 15人くらいの人たちが来てくださり、ベトナムの経済発展している一方での、苦しんでいる子供たちがいる現実を伝えました。 また、ユニセフから地雷の模型を借り、募金箱も設置しました。...
jointkinship4
2019年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント
地元紹介 〈川崎市編〉
皆さん、こんにちは。田中麻祐子です。 もうすぐ夏休み!ということは花火の季節ですね! 皆さんは川崎市で行われる川崎市制記念多摩川花火大会をご存じですか? 六郷橋で川開きとして始まったのがきっかけのこの大会は今年で78回目を迎えます。...
jointkinship4
2019年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
紫陽花
こんばんは、田中菜々美です。 梅雨といえば紫陽花ですが、私の家に咲いていて綺麗だったので調べてみました。 紫陽花は、日本や中国、台湾、北アメリカが原産の落葉低木です。花のように見える部分は、花びらではなく葉が変形した萼(ガク)と呼ばれるものです。紫陽花の花言葉は、色がコロコ...
jointkinship4
2019年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
時間の有効活用
こんばんは、天野茉優です! 突然ですが、みなさんは1日にどのくらいスマートフォンを利用していますか?電車でふと周りを見わたすとみな携帯をいじる光景が当たり前となり、私は少し寂しい気分になります。 広総務省の調べによると、10代の休日のスマートフォンのネットの利用時間は300...
jointkinship4
2019年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
あたたかさ。
こんにちは!江坂柚香です! 私はあたたかさを感じられるものが大好きです! 直接あたたかさを感じられるようなスープやカイロ、お布団などももちろん大好きですが、私は木が大好きです。 なぜ木なのか疑問を持つ方もいらっしゃると思いますが、みなさんは木からあたたかさやパワーを感じたこ...
jointkinship4
2019年6月21日読了時間: 2分
閲覧数:96回
0件のコメント
食品廃棄
こんにちは。jointkinship 広報の野尻です。 最近は、雨の日が続いたり暑い日が続いたりとなかなか天気がよめないので毎朝しっかりと天気予報をみてから学校に行っています(笑) ところで、皆さんは食べ物を無駄にしていませんか。...
jointkinship4
2019年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
bottom of page