フェアトレード
- jointkinship4
- 2019年7月12日
- 読了時間: 1分
こんにちは、田中菜々美です。
私の学校は7月13日にバザーがあります。ビンゴや輪投げなどのゲームや焼き鳥、焼きそばの販売など様々な出し物がある中、私が所属している福祉委員会はフェアトレード商品を販売します。皆さんは、フェアトレードについて知っていますか?
フェアトレードとは、開発途上国の原料や製品を適正な価格で持続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善や自立を目指す「貿易のしくみ」をいいます。
値段は少し高いですが、フェアトレード商品を買うことによって生産者を貧困から救うことができます。フェアトレード商品を見かけたら、是非購入してみて下さい!!
コメント