子供の外遊び
- jointkinship4
- 2019年7月2日
- 読了時間: 1分
こんにちは。東京支部代表の太田一帆です。
突然ですが、皆さんは子供の頃、外でどのような遊びをしていましたか?
おにごっこ、かくれんぼ、なわとび、、、などでしょうか?
ちなみに私が小学生の頃は一輪車が流行っていました!毎日のように友達と一輪車で遊んでいたものです。
しかし現在、外遊びをする子供たちが都市部を中心に非常に少なくなっています。千葉県の都市部で1週間の間に子供たちが外で遊ぶ日数を調べたところ、0日と答えた人はなんと全体で78%でした。
子供たちが外で元気に遊ぶ姿が見れなくなるのは寂しいですよね。
このような問題に対し、地域では子供の遊び場を提供するためにさまざまな活動が行われています。
私たち東京支部が中心として活動している目黒区では公園にハンモックや焼きマシュマロなどを用意し、子供たちが外で楽しく遊べるような活動をしていました。
皆さんも自分の住んでいる地域でどのような活動がなされているか、注目してみてください!
Comments