国際交流理解講座
- jointkinship4
- 2019年6月29日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年7月18日
こんばんは。猪野陽菜です。
今日はわたしが今日行った国際理解講座をご紹介します。
15人くらいの人たちが来てくださり、ベトナムの経済発展している一方での、苦しんでいる子供たちがいる現実を伝えました。
また、ユニセフから地雷の模型を借り、募金箱も設置しました。
また、毎日新聞の小田原支局長の方も来てくださり、私の知らなかった話なども聞くことができ、とても勉強になりました。
今年中に、文房具や、洋服などを集め、来年に私が訪れた孤児院へ物資を届ける予定でもいます。
これから、もっとたくさん支援し、その支援で、少しでも苦しんでいる子供たちが救えたらいいなと思います。
また、今後も地元以外で、国際理解講座をし、もっとたくさんの人に少しでもベトナムを知っていただけたら嬉しいなと思っています。
Comments