One for all, all for one
- jointkinship4
- 2019年5月15日
- 読了時間: 2分
みなさん、こんにちは!jointkinship副代表を担当しています、天野茉優です。新体制となったjointkinshipをより良い団体にできるように努めていきたいと思います。よろしくお願いします。
さて、みなさんは継続しているものはありますか?私は恥ずかしながら飽きっぽい性格のため、いつも趣味や習い事など始めても三日坊主でした。しかし、こんな私でも一つだけ、継続して行なっていることがあります。それは、ボランティアです。中学一年生の夏、市役所で募集していたボランティアに友達に誘われて何気なく参加したのがきっかけで、現在まで続けています。訪れたところは、老人ホームや知的障がい者支援施設、介助犬との街頭募金などです。私は、毎年ボランティアを行うことで世代を超えた交流や自分とは異なった環境で過ごされた方のお話を伺ってます。すると、今まで自分がどれだけ狭い環境で育ってきたかを実感します。また、お手伝いをさせていただいている身であるのに気がつけば「ありがとう、助かったよ。」「頑張ってね。」という言葉で自分が元気をもらい、勇気付けられています。
このjointkinshipの活動理念が高校生が様々な人たちとのつなぎ目となり、親類関係を築くというこなので今年の夏もまた私はこのボランティアに参加し、少しでもjointkinshipの活動に活かせられたらいいなと思っています。
Comments